樫田は2013年3月末で徳島大学を退職し、
4月1日から、神戸市看護大学で勤務しています。



樫田研究室
のサイトへようこそ
since 2003/02/19
last update 2023/12/16

Sorry,this website is Japanese only
except few sentences.
更新履歴
                                         
ここは神戸市看護大学 看護学部に勤めている、
「樫田 美雄」の個人サイトです。

研究室、行事・研究会紹介、実習報告などがあります。

    

ハイブリッド雑誌『現象と秩序』のページ

『医療者教育のビデオ・エスノグラフィー』


新社会学研究 2018年第3号

トランスクリプト公開事業サイト(2014〜)

現行科研の頁

2015-19 ユニティ研究

樫田担当授業関係(2017〜)

サンプル動画・サンプル静止画

平成9年度〜平成17年度
ゼミ論集・報告書


イベント案内

新社会学研究


<読書会関連>
・2020年度水曜読書会のご案内

<学会企画関連>
2014年11月23日
日本社会学会テーマ部会「<当事者宣言>の社会学」(2014)


日本社会学会テーマセッション「社会学を基盤にした新しい専門職の可能性」(2017)



                                                          サイトマップ
contents

樫田 美雄     (←徳島大学時代のサイトです。)


研究教育支援   *研究教育支援には、所蔵雑誌リストや、卒論の手引きなどがあります。
一般向け

学生向け


地域社会会計小区分

  行事・研究会紹介 
   * 行事・研究会紹介では、各研究会関連の紹介やリンク、コースに関する行事の日程などがあります。

主要な行事日程
69 樫田美雄
神戸市看護大学紀要22号 53-59頁 還元主義を超えて
還元主義を超えて(PDF)
68 (1)「医療者教育と人文・社会科学の知」アンケート(第2次)   兼
(2)『科研費報告書:医療者教育における実践知の可視化をめざして(仮題)』
送付申込受付フォーム
2018年3月31日
〆切
67 医療者教育のビデオ・エスノグラフィー シンポジウム 2018年3月24日 チラシ
66 樽川典子先生ご退職記念文集『樽川先生との思い出を語る』公開
発行日:2018年3月
出版者:『樽川先生との思い出を語る』編集委員会
      加藤朋江・遠藤恵子・後藤美緒
2018年3月23日 樽川典子先生との3つの思い出と
「大学の未来」
(PDF)
65 栄養相談研究会
→インタビュー
2016年6月29日 大学共同利用施設UNITY
64 栄養相談研究会
→外大生協で食事、栄養士さんとの健康な食生活相談会
 ワークショップ
2016年6月22日 神戸市外国語大学学生会館
63 2016年度水曜読書会の内容の一部を変更しました!

*2017年1月25日(水)→2017年1月18日(水)に変更
2016年度水曜読書会のご案内
62 科研基盤B 最終原稿確認研究会 2016年5月29日 大学共同利用施設UNITY

科研基盤B「活動記録・執筆要項」
61 『学問と教育を駆け抜けて-河村望先生追悼文集-』を配布 2016年3月27日 39頁〜41頁
「河村先生との3つの思い出-文語的口癖、社会学的率直さ、市民社会への信頼-」(PDF)
60 科研基盤B 原稿読み合わせ研究会 2016年3月7日 大学共同利用施設UNITY
59 科研基盤B 原稿読み合わせ研究会 2016年2月20日 大学共同利用施設UNITY
58 『質的心理学研究』第16号の特集原稿募集 2015年10月末〆切 募集要項
57 医学教育科研合宿 2015年9月11〜14日 大学共同利用施設UNITY
56 鹿児島調査 2015年8月28〜31日 鹿児島大学
55 第2回神戸EMCA研究会
54 第1回神戸EMCA研究会
53 日本社会学学会テーマ部会

関連ページはこちら
2014年11月23日
52 水曜読書会 第2回
2014年5月28日(第4水曜)
18:30〜21:20(予定)
神戸市看護大学 S22室(南館2階)
51 ボランティア実践の講演会と模擬相談演習 2012年11月10日
mail(WORD)
50 UD映画予告編発表会(福祉情報論・UD映画祭準備委員会)

発表内容:
「あわうた第一番名西神山」(制作by長岡マイル、2011)の予告編
「トイレのレッスン」(制作アメリカ、2003)の予告編
合計2篇(各5分)の予定。
2012年2月14日
11:00〜11:55
全学共通教育講義棟5−201教室
49 香西かをる氏講演と在宅医療ワークショップ H23.11.12(土) 提案(WORD)
48 2011年度地域システムコース・地域社会サブコース卒業論文中間発表会
日時:2011年11月11日(金)15:00-17:50
場所:307教室(総合科学部1号館3階南棟)
H23.11.11(金) スケジュール(WORD)
47 集中講義

「社会理論/社会的行為の理論」 堀田裕子先生
2011年9月8日(木)12:50〜9月9日(金)&9月19日(月・祝)〜9月20日(火)11:55まで開講
307講義室

「市民活動論/ボランタリー組織論」 萩原なつ子先生
2011年9月12日(月)12:50〜15日(木)11:55まで開講
306講義室
46

公開講座「国際協力ボランティアについて:NICEの実践とワークキャンプの実際」(仮)

講師:山口 紗矢佳先生(日本国際ワークキャンプセンター=NICE=)(予定)

H23.7.28(木)
12:50-14:20

徳島大学総合科学部4号館201
45 地域システムコース・地域社会サブコース 卒業論文テーマ発表会
関連資料はこちら
2011年5月25日(水)  13:55-16:05
徳島大学総合科学部305教室
44 講演会
「家庭医療学と社会学の立場から−在宅医療における生活理解の重要性−」
                                             チラシはこちら
H23.2.17(木)
19:00〜21:30
徳島県立中央病院 厚生棟3F会議室
43 社会学からみた認知症・グループホーム出張研究会 H23.2(未定)
42 UD(ユニバーサルデザイン)映画会−「映画」をみんなで楽しむ会− H22.12(未定)
41 学部ゼミ合宿 H22.9.30(木)
40

7.27 福祉・医療社会学研究室 大学院入試説明会               第一回:13:00〜14:00
  第二回:18:00〜19:00(二回とも内容は同じです)

  担当教員:教授 上野 加代子、准教授 樫田 美雄

チラシはこちら

H22.7.27(火)
13:00〜14:00
18:00〜19:00
徳島大学 
常三島キャンパス工学部VBL棟
3Fリフレッシュルーム



39 公開講座「国際協力ボランティアについて」

講師:石黒 智絵(日本国際ワークキャンプセンター関西オフィス)
h22.6.24(木)
12:50-14:20
徳島大学総合科学部
4号館201
38 論文仕分け会(公開予定)
H22.6.17(木)
18:00−21:10
徳島大学内
37 卒業論文テーマ発表会

卒業論文のテーマ発表会を下記の要領で行います。1、2年生の方、他サブコース他コースの3、4年生、教員の方も歓迎いたします。ふるって御参加ください。会の終了後にコンパを開きます(別掲)。出欠について関係する学生は、樋口まで出欠票をご提出ください。


日時:2010年5月21日(金)12:50−16:15
場所:1号館第一会議室
内容:卒論執筆者が1人につき10分発表し、3分程度の質疑・討論を行う。

<プログラム>
12:50−12:55 開会のあいさつ 樫田教員
12:55−13:08 藤田ゆりえ「阿波踊りにおける舞踊パフォーマンスの創造:観光化の流れのなかで」
13:08−13:21 大上梨奈 「中途診断というカテゴリー変化の中で生きるとは」
13:21−13:34 岡田茜「メディアによって刷り込まれるジェンダー意識:スポーツ報道を事例に」
13:34−13:47 梶真理奈「余暇活動における生きがい創出」
13:47−14:00 河野真代「消費社会における記号消費」
14:00−14:13 齋藤雅彦「医療化する家庭・家庭化する医療:在宅医療のエスノメソドロジー」
14:13−14:26 下北理恵「子育てネットワークの重要性:NPO法人子育て支援ネットワークT他を事例として」
14:26−14:35 休憩
14:35−14:48 谷口 博紀「現代日本人の眼鏡観とその社会背景:だてメガネブームを中心に」
14:48−15:01 田村怜美「現代女性の化粧文化:化粧行為と想定される『他者』の存在」
15:01−15:14 殿谷明日香「地域を支えるコミュニティ:佐那河内村の地域コミュニティの変容」
15:14−15:27 中川幸奈「地域遺産の価値創造による地域再生」
15:27−15:40 松村直佳「メディア広告の変化」
15:40−15:53 三木田悠衣「地域活性化としてのエコツーリズム」
15:53−16:15 講評、卒論マニュアルの配布

H22.5.21(金)
12:50−16:15
徳島大学
総合科学部
1号館第一会議室
36 卒論相談集中期間

卒論説明会(樫田研究室の場合)
H22.3.3(水)-5(金) 徳島大学
35 徳島大学大学院・総合科学教育部・博士後期課程
研究計画発表会


一人の発表時間は各12分(質疑応答3分含む)

演題:
・中恵 真理子「認知症介護の現場における相互行為の研究」
・岡田 涼子「
発達障害児の家族の障害受容の再考-会話分析を用いて-

プログラム(WORD)
H22.3.5(金)
18:00−19:30
徳島大学工学部共通教育棟
K棟504
34

滝坂 信一 氏(東京農業大学) 講演会

「「支援を必要とする」子どもとその状況をどう考えるか
                  -発達障害研究の今-」」 (仮題)
H21.11.28(土)
 13:30−15:00
徳島大学
総合科学部全学共通教育棟
4号館 201
33

卒業論文中間発表
〜地域システムコース・地域社会サブコース〜

発表予定
14:55〜開会挨拶
15:00〜渡邉・八木・多田 発表・質疑応答
16:00〜伊原・谷井・庄司 発表・質疑応答
17:00〜古竹・吉田・前田 発表・質疑応答
18:00〜宇都・齋藤 発表・質疑応答
18:35〜教員講評・『卒論の手引き』関連の解説

H21.11.27(金)
 14:55−19:00
徳島大学
総合科学部全学共通教育棟
5号館 401教室
32

11.12 福祉・医療社会学研究室 大学院入試説明会               第一回:13:00〜14:00
  第二回:18:00〜19:00(二回とも内容は同じです)

  担当教員:教授 上野 加代子、准教授 樫田 美雄

チラシはこちら

H21.11.12(火)
徳島大学 
常三島キャンパス工学部VBL棟
3Fリフレッシュルーム

チラシの地図をご覧ください。

31 徳島市UD説明会(学内開催)

徳島市中央公園ユニバーサルデザイン(UD)点検会(10月6日と20日の13:30〜16:30)にでることができるか、あるいは3)徳島市役所ユニバーサルデザイン(UD)点検会(10月14日と28日の13:30〜16:30)にでることができる学生の方は、どうぞふるってご参加ください。
・後期金曜3・4限の『社会福祉研究』(共生社会論)の中間レポートの題材に、このUD調査を使っていただくことも可能です。
・説明会に参加しても、点検に参加する義務は生じません。冷やかし歓迎です。
・資料準備の都合がありますので、10月1日参加予定の学生の方は、事前に樫田研(第2研究室:088−656−9512)まで、ご連絡下さい。電子メールでもかまいません。
・詳しくは、参照のファイルをご覧下さい。UD点検には工学部の院生も参加します。障害者団体の方々も参加します。いろんな関係者と親しくなる機会としてお勧めします。


参考資料(EXCEL)
H21.10.1(木)
12:50〜16:20
徳島大学
総合科学部4号館303教室
30

集中講義 : ジェンダー研究

 講師 : 鶴田 幸恵 氏 (奈良女子大学大学院 人間文化研究科)

H21.9.24木)
   8:40〜
 

−9.27(日)      〜11:55
徳島大学
総合科学部内
(未定)
29

質的心理学会大会外地方研究会企画
 竹中 均 氏著書 『自閉症の社会学』 書評セッション

チラシはこちら(WORD)

H21.9.5(土)
   14:00〜18:00
 
神戸学生青年センター会議室A
28

井口 高志 氏(信州大学) 講演会

・8月8日企画(専用ページはこちら
企画1)講演会(15:30〜17:30)
「認知症者介護の現状と課題−社会学の視点から」(仮題)

企画2)セッション(19:00〜20:30)(専用ページはこちら〜予約制〜
「質的研究方法による社会学投稿論文の書き方セミナー」

・8月9日企画
企画3)認知症者介護に関するビデオセッション
 10時〜18時 

H21.8.8(土)
  &8.9(日)


8日:企画1)
徳島大学
総合科学部第一会議室


企画2)
徳島大学
総合科学部第一会議室

企画3)

徳島大学
総合科学部第一会議室
27

8・4 福祉・医療社会学研究室 大学院入試説明会               第一回:13:00〜14:00
  第二回:18:00〜19:00(二回とも内容は同じです)

  担当教員:教授 上野 加代子、准教授 樫田 美雄

チラシはこちら

H21.8.4(火)
徳島大学 
常三島キャンパス工学部VBL棟
3Fリフレッシュルーム

チラシの地図をご覧ください。

26

子育て支援を考えるワークショップ〜予約制〜
詳細はこちらのページへ。

データセッション(一般非公開) 13:00〜16:00

H21.7.11(土)
8:30〜12:00
徳島大学総合科学部3号館1Fスタジオ
25

〜基礎ゼミ ワークショップ準備の一環として〜
「子育て支援とインターネット:子育て情報の在処」

講演者:真鍋 陸太郎先生(東京大学)
司会:樫田 美雄(徳島大学)

チラシはこちらから

H21.6.12(金)
10:25〜11:55
徳島大学総合科学部第一会議室
24

第35回日本保健医療社会学会大会
ラウンドテーブルディスカッション

抄録原稿はこちら→Word
H21.5.17(日)
14:00〜16:00
熊本大学
黒髪キャンパス
大学教育機能開発総合研究センター講義棟
23

平成21年度 社会学『水曜読書会』

   
   ※ 詳細は水曜読書会のページへ→こちら
第一回目H21.4.22(水)
18:30〜21:00

以降、第3水曜日開催予定
(8月は休み)
徳島大学
総合科学部
ゼミ5室
(総科1号館中央棟1階手前、右側の部屋)
22

2・4 福祉・医療社会学研究室 大学院入試説明会

  第一回:13:00〜14:00
  第二回:18:00〜19:00(二回とも内容は同じです)

  担当教員:教授 上野 加代子、准教授 樫田 美雄

H21.2.4(水)
徳島大学 
常三島キャンパス
総合科学部1号館2階第二会議室
21

12・12 佐藤 和喜雄先生 講演会 
     「ヒアリングヴォイシズ:聞こえる声とともに成長する道」                  →ちらしはこちら(WORD

講演者:佐藤 和喜雄氏(日本臨床心理学会運営委員会委員長)
司会:樫田 美雄(徳島大学総合科学部)
H20.12.12(金)
12:50〜14:20
徳島大学 
常三島キャンパス
総合科学部1号館北棟
3階301教室
20

11・5 福祉・医療社会学研究室 大学院入試説明会
                       →ちらしはこちら(WORD)

  第一回:13:00〜14:00
  第二回:18:00〜19:00(二回とも内容は同じです)

  担当教員:教授 上野 加代子、准教授 樫田 美雄

H20.11.5(水)
徳島大学 
常三島キャンパス
総合科学部1号館2階第二会議室
19

総合科学部創生研究プロジェクト 地域貢献特別公開講演会
                       →ちらしはこちら(WORD)

  「特別支援教育と広汎性発達障害のこれから」
    
    講演者:井出 草平(いで そうへい) 氏
    コメンテーター:島 治伸 氏(徳島文理大学
    司会:樫田 美雄(徳島大学)

H20.10.18(土)
徳島大学 
常三島キャンパス
総合科学部1号館北棟3階301教室
18

第44回 日本臨床心理学会大会 (←クリック:関連ページへ)

午前 午後
18(木) 14:00〜17:30
定期総会および
総会討議
19(金) 10:00〜12:30
  個別発表
13:30〜16:30

分科会T
「早期発達療育と児童デイサービス事業のあり方」

学習会
「医療観察法の現状と問題」
情報交換会
20(土) 9:30〜12:30

分科会U
「地域支援と臨床心理PartU」

ワークショップ
「ヒアリングヴォイシズ」
13:30〜16:30
地域貢献特別公開シンポジウム
(日本臨床心理学会文科省科研「特別支援教育のビデオエスノグラフィー」合同開催)

「特別支援教育と発達障害-その構造と論理の批判的検討-
9/20(土)17:00〜18:00 「こうもりさんと懇談会」   
チラシはこちら
H20.9.18(木)〜 20(土)
徳島大学 
工学部キャンパス内 
共通講義棟
17
3

「障害のある子どもの後期中等教育を考えるシンポジウム」

主催:「障害のある子どもの後期中等教育を考える会」(仮称)             共催:徳島大学総合科学部社会学研究室、福祉社会学会

参加申込み先・・・ syogai080320@yahoo.co.jp
問い合わせ先・・・ 樫田(kashida@ias.tokushima-u.ac.jp
準備の都合がありますので、なるべく事前に登録の上ご来場ください。

電子メールでの登録者には、プログラムを事前にPDFファイルでお送りします=ただし、17日以前の登録の方まで=。

登録に当たっては、件名を「登録」としたうえで、お名前、ご所属、ご住所、電子メールアドレス(あれば)、をお書き下さい。
同内容をファックスで、(FAX.088-656-9308/徳島大学総合科学部樫田研究室)に送っていただく形でも結構です。
なお、今回得た個人情報は、法に則って管理し、次回の関連集会のご案内などに使わせていただきます。お名前と電子メールアドレスだけの登録も承りますのでどうぞよろしくお願い致します。
当日、直接ご来場頂いても問題なく入れます。

ご来場の際は、なるべく公共交通機関をご利用ください。なお、当日は取材・記録・研究のためのビデオ撮影があることをあらかじめご了承ください。問い合わせは、樫田(kashida@ias.tokushima-u.ac.jp)までお願いします。

H20.3.20(木・祝)14:00-16:00 徳島大学 総合科学部3号館1階スタジオ
16 精神障害当事者主演映画『キチガイの一日』の上映&
『ヒアリングヴォイシズ講演会』のおしらせ

→報告記事 (一太郎) (ワード)   上映風景
『ヒアリング・ヴォイシィズ ニュースレター65号』
(2008年1月発行) 
H19.12.14(金) 
12:30-14:20
徳島大学 総合科学部1号館北棟3階301教室
15 藍住町ユニバーサルデザイン調査  H19.11.10(土)  藍住町民ホール周辺
14 1
3
藍住南小学校4年生ユニバーサルデザイン調査 H19.11.9(金)
9:30-12:15
藍住町民ホール周辺
公開授業!
「ユニバーサルデザインの考え方と
 “ユニバーサル徳島マップ”の歴史」


講師:徳島県 保健福祉政策課 松島奨氏、
    東京大学工学研究科 助教 真鍋陸太郎氏
H19.11.9(金)
16:30-17:20
徳島大学 全学共通教育棟C204教室
13 樫田研究室主催 久保 修氏 講演会  参加無料 H19.7.5(木)12:50-16:05 徳島大学 共通教育B棟 B301号室
12 ユニバーサルデザイン公開ワークショップ H19.6/7(木)15:00-16:30 徳島大学 総合科学部
3号館1Fスタジオ
『ユニバーサル徳島マップ用 6月7日加工中データ』
*D301教室のデスクトップパソコンの中においていった、加工途中の写真が見つからないかたは、すみませんが、誤消去されている可能性が高いので作業をし直してください。2班、3班、10班のデータの多くは消えてしまっています。

*「画板」未返却の班の班長は至急樫田研究室(総合科学部1号館南棟2階1224室)に返却してください。
11 とくしまユニバーサルデザイン県民会議 H19.1/30
10 第43回徳大関係医療機関協議会総会 H19.1/26
9 第4回総工連携研究会 H18.12/14
8 総合科学部20周年記念特別展
徳島県総合政策局との共同による
ユニバーサル徳島マップ市民体験入力!
H18.11/4(土), 11/18(土), 12/2(土), 12/16(土)
7 エスノメソドロジー会話分析研究会 H18.10/30
6
1
徳島大学第2回安全管理対策研究会
ワークショップと学術講演会(講演部分は一般公開)


→ アンケート結果はこちら(エクセル)
H18.9/4
5 児童虐待問題を考えてみませんか?
「児童虐待問題への対応−日本の場合、米国の場合」
H18. 8/19 14:00-16:00
4 第3回総工連携研究会 H18.7/18
3 卒論テーマ発表会  H18.5/19
2 樫田研究室主催 久保 修氏 講演会 H18.5/18
1 樫田研究室主催 Dr.メイナード教授講演会

新聞に掲載されました! 

3  H20.3/18 & 21  徳島新聞(18日:31面、21日:28面)に関連記事が掲載されました。 →記事はこちら
3  H19.12/11  徳島新聞14面(県広報のページ)に関連記事が掲載されました。 →記事はこちら
1  H19.11/10  徳島新聞26面(地域)に関連記事が掲載されました。 →記事はこちら
1  H18.9/5 毎日新聞19面(徳島版)に関連記事が掲載されました。




ボランティア・市民活動支援事業

リンク

研究室管理(パソコン管理簿他)   パソコン内インストール済ソフト検索リストアップ用ソフト「InstList」
                      http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/softmng/instlist.html


徳島大学教育研究者総覧
(徳島大学に在職する教育研究者の略歴、担当授業科目名、研究概要、業績及び連絡先の一覧です。他サイトへのリンクです)

管理者 樫田 美雄
メールはこちら(kashida.yoshio@nifty.comまで)

sample movies.htmlへのリンク